忍者ブログ
☆ギター弾けるようになりたいぜ~~(T□T )!

☆ギター弾けるようになりたいぜ~~(T□T )!

ウルトラど素人のへたれギター奮闘記=3 あとEWIも追加w
[60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

S-30、更に調整してみますた。

・・・一応、オレ自身の復習のつもりでここまでの流れをまとめるです。



▽1番=1の状態  2番=2の状態
以前載せたのと同じです

で、この上面を削っただけの状態だと、ナットを横から見れば四角い形をしてる状態だったので、ナット上部のヘッド側を削ってみました。



▽この状態での音がコレ
3の状態 (コレも↓で載せたのと同じです。。。)

で今回だけど、上の写真だとまだ弦がナットにベタッと乗ってる感じなので、もう少しナットの上面の幅を狭くするように削ってみて、あと溝のヘッド側も、指板ではなくてヘッドの板と水平になるように斜めに削ってみた。



・・・あんまり変わってないよーな気もするのだケド、なんせやりすぎると取り返しが付かないからちょっとづつやってるです。。。
溝は紙ヤスリをペタンコに2つ折にして、溝を広げてしまわないように気を付けて削りますた。

・・・が、1、2弦の溝は細すぎて2つ折紙ヤスリでは無理っす。(TT)3弦の溝でギリギリいっぱい。

S-30を買って楽器屋さんで調整してもらった時は、もんのすごく薄いヤスリを使って溝を削ってました。。。今度借りてきて1、2弦の溝やりますw

▽ともあれ、そんなこんなで4の状態っす
コチラです

タブンだんだん音は良くなってると思う (とゆーか良くなってると信じたい) のだケド、その代わりデッドポイント 『3弦2フレのA』 もハッキリしてきたような気がするべ。

なみに↓がS-101のナット。



一応コレを参考にしながら調整(?)してるつもりなのだけど、やっぱりオレがいじったのとは全然違うし。。。(T□T )あああ・・・なんてキレイに揃ってるんだ。。。

このS-30の調整、たぶん、薄いヤスリ借りてきた時にもう少しだけやると思うす。

・・・しかし、デッドポイントを修正する方法ってあるのだろーか。。。(?_?)
PR
この記事にコメントする
お名前:
タイトル:
文字色:
メールアドレス:
URL:
コメント:
パスワード:   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんにちは。
わたしは自分でそういう事は触った事がないです^^;;
わたしのギターを見る限りではやはりS-101の感じに近いです。

ただ、そうやって触るとオクターブが狂う恐れもありますので、チューニングマシンで12フレットのハーモニックスと押さえた音の調整もしないとダメかもですね。
ホールの中のネックの根元に六角レンチを入れて調整するわけです。
エレキギターだと各弦ごとに調整できるのですけど、アコギは全部いっぺんにだからどのあたりで「良し」とするかが難しいところです。
とは、言ってもそれってネックの反りを変えるだけなので、微妙にしか変わらないですから、あまりに狂っているようだと楽器屋さんに持っていくしかないかもです。
nsn_sns 2008/04/17(Thu)10:52:58 編集
オクターブ。。。
師匠!いつもどうもです。
一応、ナット溝の指板側はエッジを立てるように気を付けています。
ところでモーリスのサドルなんですが、S-30もS-101も調律サドルになっていないです。2弦だけはバックしているのですが、1,3,4,5,6は全て指板側にエッジが立っています。
やっぱり、5が真ん中、6で後ろになっている調律サドルの方が良いのでしょうか。。。
#-1 2008/04/18(Fri)00:58:47 編集
無題
わたしのギターも調律サドルではないですし、しかも横一列です。
でも一応ちゃんとバランスはとれていますので、いまの所は問題ないですが、ネックの付け根のところの塗装が割れてきています。多分土台の木は大丈夫だとは思うのですけど。
なので、そろそろリペアに出さないとダメなので、その時に一緒に調整してもらおうと考えています。

今のサドルでオクターブが合っているのならば問題ないですよ。
只、ナットを削っているので、もしかしたらオクターブに狂いがでるかもですよ。という事だけですので、作業が終わったら一応確認しておいた方が良いと思います。

と、あとは、手持ちのギターも一度確認だけでもしておいた方がいいかもですね。
エレキギターの場合だと、こだわる人は、弦の張替え時にオクターブ調整しています。
わたしは、こだわっていないので滅多にしません(笑
nsn_sns 2008/04/18(Fri)09:23:07 編集
ナルホドです
なるほど、『とにかく無条件に調律サドルが良い』・・・という訳でもないのですね。

とりあえず、今のトコロは、まだまだオクターブの狂いまで聞き分けられるようなレベルではありませんので(^^;← しばらくの間は全体的な音の雰囲気とデッドポイントの解消法(軽減法)を調べてみようと思います。

まずはそんな感じで自分なりにイロイロいじってみまして、最終的にはプロの方にリペア&調整していただくコトになるような気がします。。。
S-101は怖くて自分ではいじれないです。。。(^^;
#-1 2008/04/18(Fri)20:49:15 編集
そうです^^
合っているものを変える必要はないのです。
狂っているから、調律サドルが必要になってくるわけです。
ちゃんと作られているギターでは当然狂いも少ないわけで、サドルも真っ直ぐな物で問題はないと思います。
とはいえ、わたし自身は、メカニズムなどに対して大した知識もないですし、単なる聞きかじりだけであったりもします。

これは、ある意味カメラと同じでメカニズムが好きな人とプレイが好きな人に分かれる事だと思います。
ですので、わたしの言う事はプレイが好きな人の単なるたわごとと、聞き流してくださいね^^;;

わたしごとで、申し訳ないですが、ここには、なんか普段自分の思っている事が素直に書けるんですよね、迷惑かもしれませんが(笑
nsn_sns 2008/04/18(Fri)22:46:04 編集
ありがとうございます^^
ギター弾ける人には常識のようなコトでも全然分かっていませんので、どんなコトでも教えていただけるとすごく嬉しいです。

そうそう、このS-30の音の調整(改悪)やってて、右手の色んな弾き方試してみました。。。自分なりに(^^;
弦を上気味から、横から、下気味から・・・とか、あと爪の形をちょっと変えても結構音が変わったりして面白いです。

もう少し色々練習してみて、また課題曲の古時計弾いてみます。
#-1 2008/04/19(Sat)00:53:04 編集
カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
フリーエリア
ウルトラ初心者のヘタレギター超入門奮闘記=3
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マイナス1号機
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © ☆ギター弾けるようになりたいぜ~~(T□T )! All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]