忍者ブログ
☆ギター弾けるようになりたいぜ~~(T□T )!

☆ギター弾けるようになりたいぜ~~(T□T )!

ウルトラど素人のへたれギター奮闘記=3 あとEWIも追加w
[37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [30]  [29]  [28]  [27
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いただいてきた FG-401 を調整してみた。

コレを下さった方はもともと色んなモノにこだわりを持っている人で、この FG-401 も色々とご自分で手を加えていたご様子。
で、サドルも変更されていて、どうやら全体的には改造の途中だったようで、オレが頂いた時の弦高が12フレットで5.1mmあったw

で、弦を交換して、その際にサドルの高さも調整。

ギターのコトをネットで色々調べてみたトコロ、サドルは底部をよっぽど慎重・丁寧に平面を取らないと、ガタツキが出るようではハナシにならないとのコト。
幸いとゆーか、ウチはもともと加工屋だったので色んな機械があって、精度7/100mmの誤差で平面が取れました。

ちなみにサドル削る時の匂いって、モロに 歯医者 の匂いがして身震いした。



で、仕上げた状態。

・・・・・・なんだけど、、、なんて言うか、どうも音がオカシイ。。。

各弦の解放値をチューニングメータで測ってみたのだけど、1・3弦だけ、何度やってもメーターが安定しないす(TT)
高くも低くもなって、時々ビ~~~~ン・・・・・ と弾いた時の音が波打って高低するです。。。

ところで、弦を張り替える時にヘッドのナットがポロっと取れたのだけど、コレってフォークギターの場合は固定されてないモノなのだろーか? クラシックギターでは接着されていたですが・・・その辺に原因があるのかな。。(?_?)

・・・トモアレ、ギターというのはド素人が簡単に調整出来るようなモノではなさそうです。。。

楽器屋の知り合いがいるので今度持ってってみます。。。
PR
カレンダー
06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
フリーエリア
ウルトラ初心者のヘタレギター超入門奮闘記=3
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マイナス1号機
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © ☆ギター弾けるようになりたいぜ~~(T□T )! All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]