忍者ブログ
☆ギター弾けるようになりたいぜ~~(T□T )!

☆ギター弾けるようになりたいぜ~~(T□T )!

ウルトラど素人のへたれギター奮闘記=3 あとEWIも追加w
[14]  [13]  [12]  [11]  [10]  [9]  [8]  [7]  [6]  [5]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

えーと、ギター始めて5日目、左手で弦を押さえる部分でいきなり挫折感漂っていた今日この頃なのだケド、一応もう少し努力してみるコトにした。

で、努力には努力の仕方が大事なので、とりあえずオレの場合どこに問題があるのかを考えてみた。
師匠サイトのアルペジオ TAB を見ながら左手で弦を押さえてみる。。。やっぱオレにはギター無理カモ・・・とか思いつつ。。。

で、いい加減、指先に弦が食い込んで痛くなってきた頃、改めて気が付いた。

とにかく薬指と小指が全く動かん(T▽T) 面白いホド動かん。

てか、左手の指先をじっくり触ってみたのだケド、コイツら (←左手の薬指&小指) に関しては、そもそも動く云々というより指先の皮膚の感覚みたいなモノすら他の指よりマヒしてるような気がする。

手を広げた状態から薬指だけ曲げようとすると、もれなく小指も一緒に曲がる。
そもそも、”第一関節を曲げる” という形で力を入れるコトすら出来ない。

常識的に考えて、自由に弦を押さえられるようになるには、まず指が自由に動かなければハナシにならないような気がするのだが、

そりゃこんな指でギターなんか弾けるワケねえべ!!!


そこで、近所のスポーツ用品店に行って、指をトレーニングするためのグッズを幾つか選んで買ってきた。
まさかギターの練習するのにスポーツ用品を買うとは思わなかった。

まあ、トレーニングというより リハビリ だけどな。。。

で、とりあえず買ってきたのがコレコレ。。。



で、



△薬指と小指の2本でギュ~~と押さえ込む。 コイツらの握力と皮膚表面の感覚を覚醒させるのにもちょうどイイかも。



△さらに、指の第一関節から力を入れられる&ちゃんと動くようにする。 自分の指なのに全く思うように力が入らなくて、薬指一本動かすのに上腕から肩~背中まで力んでいるのが自分でワカル。。。



△指のストレッチというか、指を曲げた状態で間隔が開くようにと。。。

コレ、要するに、今までほとんど使わなかった神経とか筋肉を覚醒させるリハビリをしてるワケだけど、自分の意思が神経に届かなくて、やってる内にたいがい イ~~ッ(`´ となってくるっす。。。

まあ、コレがギターに役に立つのかどーか分からないケド、他にも指のストレッチとかも交えつつ、しばらく大リーグギター養成トレーニングのつもりでやってみます。

PR
カレンダー
06 2024/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
フリーエリア
ウルトラ初心者のヘタレギター超入門奮闘記=3
最新トラックバック
プロフィール
HN:
マイナス1号機
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
Powerd by NINJAブログ / Designed by SUSH
Copyright © ☆ギター弾けるようになりたいぜ~~(T□T )! All Rights Reserved.
忍者ブログ [PR]